回転ずしとは、寿司が回って出てくると思う常識にとらわれてはいけません。
私の常識をも打ち破る(たいした常識ではないが)、回転しない回転ずしに連れて行って頂きました。やっぱりお寿司なるもの、板さんをもビビらすくらい魚の知識が豊富で、舌の肥えている方と同伴するのがベストです。とってもとっても美味しく頂戴いたしました。
お店情報:回転すし 利八(魚真 下北沢店となり)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Kawadeさん、
板さんがお客に寿司を出すときには、使ってました。回転してるエリア分、板さんと客の席が離れてしまっているので(笑)。意味わかんないですよね~。
投稿情報: mutsumi | 2006-08-13 22:04
写真では回転寿司のように見えるけど、なぜ回らないのでしょうか。
機械がたまたま壊れていたとか?
投稿情報: Kawade | 2006-08-12 17:30
寿司好きだものね~。吉祥寺に系列店があるそうだが、値段が定かではないので、チェックしておくよ!
投稿情報: mutsumi | 2006-08-10 16:45
食べたい・・・。
投稿情報: 青ひげさん | 2006-08-10 16:29