フォトアルバム

My Blogs

Family and Friends Blogs

Powered by Typepad
登録年月 06/2004

メイン

2005-07-08

コメント

mutsumi

二人とも、コメントどうも有難うございます。心強いです。

>rieo
でも、いつ私たちの身に起きるかわからないよね。こればっかりはいくら注意しても防げるものじゃないし。
自分が何かを頑張ってやり遂げたことにより、世界も幸せになれるのならいいのだけれど。。

>nobさん
確かに、私も今回ロンドン以外で起こっていたのなら、腹は立つけどあそこまで必死になり、どうしよう、たいへんだ~などと思わなかったかもしれません。。私のオロオロはあくまでも妹の身を案じる、身勝手な姉だったのです。反省。
しかし、911のあと、次はロンドンだ、パリだ、日本かも、などと色んな情報が飛び交い、目に見えない恐怖に覚えていたことを、今また思い出したことも事実です。本当の意味での平和とはいったい何なでしょうね。

nob seki

私は911のとき、ちょうどワシントンDCからロンドンに行ったばかりで、ロンドンが騒然としていたのを思い出します。NYがやられて、みんなが「次はロンドンだ」と思っていて、すごいピリピリしていたのを思い出します。そして、大西洋線が復活した便で帰るときも、飛行機に乗るときにみんながすごいピリピリしていたし…

それに対して、日本でロンドンの同時テロの話を聞いたときには、やっぱり遠くの話に聞こえてしまった自分がいて、なんとなく自己嫌悪もありました。でも、ロンドンに住んでいたときには、ふつうに地下鉄で学校まで通っていたわけで、やはり身近に感じてしまうところはあるのです…

rieo

こんなことをして、誰がどう救われるのか・・・。貧しい精神と環境のせいでしょうか。幸せな精神と幸せな環境に感謝ですね。

この記事へのコメントは終了しました。